SSブログ

ホビーライダーって何よ? [日常]

 良く、自転車雑誌やネットで見かける「ホビーライダー」という言葉。ホビーレーサーというのもあるようだ。どっちにしても、これが嫌いだ。女性が良く使う、生理的に受け付けないってやつで、自分でもなぜ嫌いなのか真面目に考えたことが無かったのだが、今日、ちょっと考えてみたら、何となくわかった気がする。それは、わざわざ「ホビー」をつけるから。
 趣味でスポーツをやる人は、それこそ大勢いる。週末遊歩道をうろうろしていると、オシャレなもしくはダサいランニングウエアを着たランナーが大勢走っている。市営プールに行けば、競泳用水着っぽいのを着て泳いでいる人もいる。彼らに直接聞いたことは無いのだが、おそらく彼らは自分たちのことをホビーランナーとか、ホビースイマーとか言わないと思う。単に、週末は20㎞くらい走っている。まあ、走るのが趣味だから。とは言うだろうが。泳いでいる人も、泳ぐのが趣味だとは言っても、ホビースイマーとは言わないと思う。では、なぜ自転車乗りは、ホビーライダーという言葉を使うのか。それは、その辺のママチャリに乗っている人とは違うんですとでも言いたいのではないだろうかと勘ぐってしまう。週末は自転車乗ってます。自転車は趣味なので。というと、週末ママチャリで買い物に行っているように思われるのではないかと、不安になるのではないだろうか。私はホビーライダーですというと、ママチャリ買い物族では無いことが伝わると期待しているのかと。これが真実かどうかは別にして、ホビーライダーという言葉に対して、私がこういう印象を無意識に感じるので、私はこの言葉が嫌いなのだと気が付いた。本当は、「俺はそこそこ速いんだぜ。もうかれこれ5年はロードバイク乗っているし。年間1万Kmは走っているし。この自転車だって、50万円もするフレームに特別オーダーで塗装して。奮発してデュラのDi2組んだ。でも、さすがに毎日走りこんでいるプロにはかなわないよなあ。まあ、俺はホビーライダーだから」とか言いたいんじゃないかと。この心理は、週末、GIANT以外のサイクルショップに集まってくる妙に和気あいあいとした連中を好きになれないのと共通するものがある。(GIANTが特別なのは、私が自転車を買った店だからだ。だからといって、私はGIANTストアで和気あいあいとかしたりしないが。)ついでに言うと、週末リンリンロードや霞ケ浦自転車道路を、5人以上の集団で、和気あいあいと自転車を連ねていく連中も嫌いだ。これは単純に不作法で邪魔だからだが。だいたい週末にロードバイクに乗っているやつなんて、暇人なので、私を含めて多くが老人だ。寂しい老人が多数集まって勇気を得ると、急に傍若無人になって、いらいらする存在になる。これは自転車に限らないが、おそらく自転車に乗れる老人は、ちょっと元気なので始末が悪いのだ。

だから私は必ず一人で走る。まあ、たまーに教え子と走ることもあるが。集団では乗らない。まあ、寂しい老人だ。おそらく、この一人で自転車に乗る寂しい老人の方が、多数派だと思うのだが。


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 1

moz

市民ランナー
とは言うのでは?

by moz (2021-09-30 12:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。