SSブログ

フルクラムレーシング3、ようやく到着 [日常]

PBKからの発送は早かったのだが、なかなかトラッキングが更新されず、結局10日くらいかかっただろうか、ようやくつくば郵便局に届いたのが、先週のことだ。土曜日に配達されれば、日曜日には試乗できると喜んでいたのだが、その後トラッキングが更新され、まさかの「あて名不完全のため、発送元に返送」!思わず郵便局に電話して、受け取れないのか問い合わせたところ、どうも東京税関でのミスのため、配達不可能の状態ということで、税関に返送するという。おそらく、消費税関連のトラブルだと思われる。東京税関からつくばまでは1日の距離なので、まあ待ちましょうと、電話を切ったのだが。こういう例外処理の場合には、トラッキングは全く機能しなくなる。返送のステータスは一向に更新されず、しばらく待たされたのち、いきなり配達された。もちろん抜き打ち配達では不在で受け取れなかったので、再配達となった。そんなこんなで、受け取ったのが水曜日。
さっそく重量測定。フロントが683g、リアが898g、トータル1581gはカタログ値よりもやや重いか。今日、WH-RS21と入れ替えた。その際、RS21の重量も測定したところ、フロント811g、リア1069gでトータル1880gであった。ちょうど300gの軽量化だ。実際にEddy Merckxの重量を測定すると、7.6㎏とちょうど300g軽くなっていた。クランクは105、ペダルはアルテグラに換えてある。フルアルテグラにすれば、もう少し軽量化できるが、ホイール以外の軽量化はあまり意味が無いので、当面このまま行きそうだ。
冬用のタイツは安物でもこれまで不満は無かったのだが、今回カーボンサドルで使ってみると、非常にパッドの感触が悪かったので、パールイズミの5℃タイプのビブタイツを買ってみた。この週末は、このビブタイツでEddyを駆って筑波山に挑戦する予定である。

2018.12.2 追記
早速筑波山に行ってきた。乗り出してすぐに気が付いたのが、ロードノイズ。ホイールのゴーという音がかなりすごい。DT SWISSのホイールは、なぜかスポークのテンションも低く、ロードノイズも特に大きくなかったが、このレーシング3は、テンションも高く、キンキンである。乗った感じも硬いなあという印象。まあ、音の効果が大きいような気がするが。RS21に比べるとかなり軽くなった印象だが、思ったほどではない。こんなに硬いホイールは年寄りには堪えるので、やっぱりZONDAにしておけばよかったかと、ちょっと後悔した。まあ、ZONDAは目立ちすぎるので、それはそれで嫌なのだが。
なんとなく、バイオリズム的にあまり調子が良くなく、大池に向かうコースでも、心拍が上がらずスピードにも乗れなかったが、やることはやろうと、つつじが丘を目指した。不動峠までは、やはり軽いなあという印象はあるものの、別にタイムが縮むわけでもなく、むしろRS21の時よりも10秒以上時間がかかった。これはよろしく無いと、そこからかなり気合を入れた。意外にも交通量が多く、自転車も多かったので、時々自分のペースを乱されたが、まあまあ思い通りのアタックになり、結局つつじが丘まで43分56秒と、44分を切った。当然新記録だと思うが、どうもレーシング3のおかげというよりは、途中から相当頑張ったおかげという感じで、ホイールのご利益はあまり感じなかった。もちろん、重いという事はなく、具合は良い。次回、体調が良ければ、もう少し楽に登れるかも知れない。
これで一応、完成だ。タイム的には十分なアドバンスは無かったが、乗っていて楽しいのは変わりなく、帰り道はルンルン気分でダウンヒルを楽しんだ。途中爆音のスポーツカーに煽られてしまったが、57km/hという高速のダウンヒルでも全く不安も無く安定しており、超楽しい。まあ、危険なのでほどほどにしなければならないが。フルクラムの割には、静かなフリーだなあと思っていたが、長いダウンヒルの後には、そこそこにぎやかな音を立てるようになった。それでも、爆音ハブでは無い。最近はフルクラムも静かになったのだろうか。
タイムが伸びなかったもう一つの原因が、ポジションである。最初80mmのステムで始めたが、エアロバーのリーチが長く、ブランケットが遠かったので、60mmステムに換えた。しかし、その後サドルの位置が悪いことに気が付き、サドルの位置を前にずらしたら、今度はブランケットが近くなりすぎた。そんなこんなでポジションがまだベストになっていない。これがどうも腰に来る。この辺が決まってくれば、もう少しいい感じなるかもしれない。
ちなみに、パールイズミの新しいタイツは、すぐにお尻が痛くなった。どうも相性が悪いようだ。夏用のレーパンもパールイズミで、こちらは悪くないのだが。この手の商品は難しい。
Eddy-racing3JPG.jpg
Mourenx69(2017) +Racing3 筑波山スカイラインにて
思ったよりも、Racing3のスポークが細く、カラーリングも地味なので、完全に普通のホイルにしか見えないのが良いような寂しいような
Mourenx69(2017) (Merlin cycles 約10万円)、ホイールがフルクラムRacing3(PBKで約45000円)、STI、 クランク、FD、RD、スプロケット(11-28)が105(5800)(Defyからのおさがり)、ペダルとブレーキがアルテグラ(R8000、これはアマゾン)、ハンドルバーとサドルは中華カーボン(Aliexpressで各3000円程度)、タイヤはコンチネンタルGP4000S2-25mm(Wiggleで4000円くらいだったか)である。(この構成でペダル付きで7.6㎏)GP4000S2は幅が28mmくらいあるので、ホイールからはみ出し、恰好が悪い。やはり23mmを使うのが良いと思う。23mmのGP4000S2はちょうど25mmくらいの幅になり、ホイールとマッチする。(現在Merlinに注文中。GP5000の発売で今GP4000が安い)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。