SSブログ

久しぶりに40kmベストタイム更新 [日常]

ガーミン君は、勝手にいろいろ測定してベスト記録を覚えていてくれる。今年は、各マイベスト記録を更新しようと、頑張ってみたのだが、40kmの最速記録はなかな壁が高く、更新できそうになかったのであきらめていた。これまでの記録は、ずいぶん前の夏の早朝、霞ケ浦で出した1時間17分だった。平均31.1km/hであり、その辺の公道ではそうそう出せる数字じゃない。きっと早朝で涼しく、しかも他に走る自転車も車も無い条件で、達成できたのだと思われる。今日も、別にそんな記録に挑むつもりも無かったのだが、出発してみたらちょっと調子が良かったので、霞ヶ浦に向かい、できるところまでと思ってやってみた。すると、思いのほか速度が維持できて、見事記録更新となった。記録は4分ほど縮み、1時間13分だった。途中、1度信号機で停止させられたのを除けばノンストップだ。信号機があるのはわかっていたので、Uターンして信号機を回避することも可能だったが、記録を伸ばしすぎると次の更新が不可能になるので、この辺にしておいた。40kmの距離を、停止一回で走れる場所もそうそう無い。霞ケ浦ならではの条件だ。
それにしても、マイベスト記録を見て気が付いた。すべての記録はDefy advanced 2 (2015)で出していた。エディーメルクスやBXT,Xeliusなど、他のフレームでは一つもない。ヒルクライムは、自動で記録が残らないが、いまのところベストタイムはXeliusだと思う。しかし、これはDefyで最近挑戦していないからかも知れない。Defyの走行距離は9000㎞程度に達しており、他のバイクよりも一桁多い。さすがに一番慣れたバイクなので、体になじんでいる。
今日の目的は、XeliusとDefyの乗り心地の違いの検証だったのだが、結果的に体力の限界に挑戦してしまったため、異常にお尻が痛くなり、よくわからない結果になった。しかし、明らかに段差のショックがDefyの方がはるかに少なく、特にD-fuseシートポストが効いている感じがした。それでもお尻が痛くなるのは、なぜなのか。その辺の兼ね合いが良くわからない。フレームによって、ベストのサドルが違うようだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感